おはようございます(^^)
昨日は娘宅へ。
娘宅へ
例の物をカートに乗せて娘宅へ。
いえ、もともとの目的は、2歳孫ちゃんに↓これを渡すこと。
早速、並べて遊んでいました(^^)
昼ごはん 中華丼
娘と私の昼ごはんは、私が持参。
うま煮の作り置きで中華丼に。
スープは娘宅で作りました。
孫ちゃんの分は娘が用意。
作り置き料理
娘のリクエストでお料理を。
豚肉の野菜巻き、きんぴらごぼう、煮物、キャベツの千切り、野菜スープ
晩ごはん サメの唐揚げ
スーパーで珍しいもの見つけて、唐揚げにしてみました。
秋田の実家では、お正月にサメのお吸い物にしてたなぁ と懐かしく。
柔らかい身が苦手な夫には唐揚げがいいかなと、揚げてみたのですが、それでも柔らかく、ちょっと複雑な表情でした😟
完食しましたけどね・・
節分前日ということで、大豆の煮物を作りました。
今夜は恵方巻きかな👹
入院が転機に
私は、10年前に入院手術をしたことがきっかけで、人生観が変わり、
フルタイムの仕事を辞めました。
おかげで、娘たちの就職、結婚、出産の時期にサポートをすることができて、よかったなと思っています。
仕事を辞めて、自分がやってみたかったことにも色々挑戦することができました。
今、入院や手術をされた方々も、元の自分に戻ろうとするよりも、新しい自分の生き方を見つけるのも1つの方法かもしれません。
道は1つじゃない。
自分で背負いすぎないで。
自分の病気を責めないで。
ちょっと立ち止まることで、見えてくることもあるはず。